まずは、空き缶に植えられた
黒法師ちゃん!
かんかんが、サビ~~~ってきていい感じ。

大事に育てている
ドドランタリスちゃん!うちに来たときはこんなに
ロゼってなかったのに
春になって、真ん中からロゼってきて
可愛すぎ~~~~~です


メントスみたいな アメチスナムちゃん
ちょっとずつ大きくなっています。

こちらも サビ~~~~なケーキ型にはいった
ブロンズ姫、雅楽の舞、新芽が出てきて気持ちよさそうです。

エケ丼!
スポンサーサイト
テーマ:***ベランダガーデニング - ジャンル:趣味・実用
- 2010/04/28(水) 17:45:45|
- 多肉
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
今日は、私がいつも委託でお世話になっている
雑貨ショップ オクタにて
5月21.22.23日は
「octa.の蚤の市」開催いたします。
告知させてくださいね!
毎度おなじみ! レザーバックや、革小物を出品させていただくんですけど
今回はじめて、レザーワークもさせていただく事になりました ちょっとドキドキです



↑ ↑ ↑
今回作る コイン入れネックレスです!
お色は いくつかお選びいただけるようにご用意させていただきました。
フタも開けれて、ちゃんと仕切りがあり500円玉が入ります♪
お好みで、お名前の刻印も入れていただきますよ。
ちょっと、可愛いでしょ♪
講習、材料込み(革、ミニロウ、麻糸)お茶付きで2000円になります☆ いろんな作家さんによる ワークショップ♪が盛りだくさんです!
お友達と一緒に~~~

ぜひご参加!お待ちしていま~~~~す。
↓ ↓ ↓ ↓
*****************************************************
5月21.22.23日は
「octa.の蚤の市」開催いたします。
いつもの作家さんの作品は勿論、いつも委託でおいていらっしゃらない、
ちょっとかわったハンドメイド物がぞくぞくとやってきます!
この3日間だけの出品となりますので、
是非是非見にいらっしゃってくださいね!
参加していただく出店ショップ様・
Syrupさま ・
マニパンさま・mutsuCafeさま
・Gannagoさま
・Natural Farm HIDEさま
・橋本農園さま
・
Balloon Balloonsさま(ワークショップのみ)
リサイクルバザー参加者大募集中!!当日octa.お店の前の外ブースにてリサイクルバザーに参加していただける方を募集しています。
お手持ちのお洋服や小物など販売したい方はぜひぜひ(^∀^)
参加費:1000円
「!!連日ワークショップを開催!!」 5月21日(金)
・午前中: バスボブのキットの実演販売
・13:30~15:30、編み物教室 ★がま口ポーチを作ろうの会
参加費:\2000(お茶つき)、定員:4名まで
5月22日(土)
・ 10:00~、プリザーブドフラワー教室 ★ケーキ形のアレンンジメント作り
参加費:¥3000(お茶付き)、定員:5名まで
・ 13:00~、天然酵母パン教室 ★マーブルベーグル作り
参加費:¥1300(お茶付き)、定員:4名まで
・15:00~、天然酵母パン教室 ★親子de動物パン作り
参加費:¥1300(お茶付き)、定員:3組まで
5月23日 (日)
・10:00~、バルーンアート
・11:15~、消しゴムハンコ教室 ★自分のお名前ハンコ作り
参加費:\1250(お茶付き)、定員:5名まで
・13:00~、革教室 ★コインケースネックレス作り ←これがNatyu*Mこと私でございます。
参加費:¥2000(お茶付き)、定員:6名まで 参加希望、お問い合わせの方はocta.までご連絡ください☆
octa. TEL:0797-35-0733 E-mail:octa.yagiken@hotmail.co.jp
テーマ:ハンドメイドshop情報 - ジャンル:趣味・実用
- 2010/04/28(水) 09:14:06|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
おとといの14日 カムカムデッキにて1day syop 終了しました。
ちょっと寒~~~い一日で
お客さんも寒~~い 売り上げも寒~~い 一日となりました

まっ こんな日もありますよね…ね?ね

今回は、新しい作品も多数出ていたんですがね
子供服もいっぱい作ってくださったり これまたラブリーなんです

時間の無い中、リネンの帽子も新作ぞろいで出品されていたんです。
桜もだいぶ散っていて
アラフォー咲きになってました…(満開も綺麗だけど、これくらいの咲き方も好きですわ)
一緒に参加したみんな!寒い中お疲れ様でした

足を はこんででくださったお客様 ありがとうございました~!


そのかわり、ゆっくりいろんな話が出来て
ちょう刺激的でございました~~♪
新しい企画も聞けて、ちょっと武者震い?しとります

なんでも挑戦!!
なんでもトライ!!
de がんばるぞ~~~~

今回新しく作った、作品どえ~~~す
ちょっとだけ見てね!
くったりベルト 太目の麻糸でチクチクしとります。
キーカバー
オリーブ色のポシェット 中が3つに分かれてて整理しやすいです。


目玉商品で、

緑の鈴斑入り(グリーンネックレス)の鉢を少しだけオメカシして
革のピックを挿して、500円で出品してました!
こちらをゲット!!された方、お買い得~~~~

残っていたら 今度の octaの蚤の市でも出品する予定です♪
ランキングに参加しています。
お帰りには…ポチットよろしくお願いします ペコリ
↓ ↓ ↓
テーマ:ハンドメイドshop情報 - ジャンル:趣味・実用
- 2010/04/16(金) 09:38:29|
- 多肉
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
4月14日(水)11時から16時
芦屋 カムカムデッキ (スペースRとなり)
いつものメンバー
ApartmentGarage
suger*peops
Natyu*M
の3人で ハンドメイド 1day syop をやります!

このあたり、町並みごととっても可愛い素敵な雑貨屋さんがめじろおしなので
ショップめぐりがてら
お越しくださいませ~~♪

革小物、

多肉も出品しますよ。
.jpg)
ランキングに参加しています。
お帰りには…ポチットよろしくお願いします ペコリ
↓ ↓ ↓
テーマ:ハンドメイドshop情報 - ジャンル:趣味・実用
- 2010/04/12(月) 12:53:24|
- 革・レザー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
大好きな ツブツブ多肉ちゃんです。
セダムの姫星美人です。
このパステルカラーが何とも言えない

ワサワサ増えて欲しいです!
大型姫星美人と思って買ったのですが
どっちでしょう?
おわかりになる方いらっしゃいますか?

それから
緑の鈴錦

育て方が難しいとよくブログで読みますが
半日陰てか、ほとんど日陰なうちのベランダが居心地いいのかしら

直径19cmのプランターで 30cmも垂れてくれています。
ツブツブのつやつやです


オマケ…
娘っちがピッカピカの一年生になりました♪
大好きな
サエちゃんに作ってもらった
絵本袋を持って…

ランキングに参加しています。
お帰りには…ポチットよろしくお願いします ペコリ
↓ ↓ ↓
テーマ:***ベランダガーデニング - ジャンル:趣味・実用
- 2010/04/10(土) 12:03:42|
- 多肉
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
春ですね~~~~

多肉ちゃんの動きがあるので
ベランダに出るのもちょっと楽しいです!
早速、うちの花芽をご紹介~~~
沙羅姫牡丹幾重にも重なったようすと ピンクのとがった葉先がいいですね~~

お花はピンクかな?オレンジピンクかな?楽しみです!
お子が育ってきてので、そろそろ一人立ちさせる時期でしょうか?
静夜この子もホンノリピンクのトゲが可愛いよ~~
お花は左肩にひっそりと…なんとも控えめな子です。
花うららうらら~~うらら~~~うらうらら~~

と歌ってしまいます おっと、歳がばれる

可愛いピンクの花がほころび始めています。
ローラで、こちらは
ロ~~ラ~~~♪ 君は~~~
コホンコホン!!
もう 咲く気、満々です

ハオ沢山子供を抱えていますよ~♪
冬は水を切って、お外で放置してたので葉がシワシワでした
なんとかココまで戻ってくれました

アスパラガスみたいな花芽ですね。

んで、静夜が徒長してきたのかと思っていたら
なんと

後ろを見たら
お子がみっちりと…

なんとも首がきつそうに思えます。

ランキングに参加しています。
お帰りには…ポチットよろしくお願いします ペコリ
↓ ↓ ↓
テーマ:***ベランダガーデニング - ジャンル:趣味・実用
- 2010/04/10(土) 11:46:13|
- 多肉
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
娘のサンダルの底を付けました!
私のは、天然ゴム2枚張りにしたのですが
子供用なので
かかとの部分だけ2枚に…はい、節約です(汗)

1枚でもけっこう厚みがあって弾力があるので充分でした。
前回作ったのとちょっと違っていますが
わかりますか?こっちが前回作りかけのサンダル↓

仕上がったサンダル↓


わかりますよね!子供だから?走りにくいらしく
かかとの部分にも共革でベルトを付け足しました!デザインの何もあったもんじゃありません……ブツブツ

本人はこれで、ばんばん走り回っております フー
本人が選んだ革、柔らかめの革で作ったのでちょっと伸び気味?
よく言うと、なじんできてます

ランキングに参加しています。
お帰りには…ポチットよろしくお願いします ペコリ
↓ ↓ ↓
************************************************
オマケ…
昨晩の夕食~・鶏肉チャーシュー
・インゲンのマヨゴマあえ
・ナスの炒めたん
・トマト
・キャベツの千切り
トイロイロさんの「電子レンジで簡単!激うま鶏チャーシュー」

唐揚げ用の切ったお肉しかなかったので
こんな小さくなってしまった…汗
ドッサリ切った千切りキャベツの上に、にんにくとしょうがのきいた
チャーシューをタレごとかけて頂きます! おいしゅーございました。

なすびは、オリーブオイルで気長に焦げ目が付くまでフライパンでいためて
塩コショウをパッパとウスターソースをかけて

インゲンはゆでて、マヨとゴマと隠し味に コンデンスミルクをちょろっと と醤油ちょろっとであえました。
ナスビ嫌いな息子もこれならバクバク食べてくれます。
もちろん!これに私はご飯 少な目です…。
テーマ:ハンドメイドの作品たち - ジャンル:趣味・実用
- 2010/04/02(金) 10:47:04|
- 革・レザー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8