イベントでハンドメイドした靴を履いていったんですが
改良の余地アリ…。で
昨日今日とまた靴を作っていました
始め作ろうと思っていたのがとっても大きくて
即席、作り方を変えたので
底と内底の大きさがあっていませんが
とりあえず、できました~~~~~~

ビルケンもどきです…

ぴったりでやっぱり履きやすい!!

足の太さは、お許しあれ…


「レザークラフト」ランキングに参加しています。
お帰りには…ポチットよろしくお願いします ペコリ
↓ ↓ ↓
スポンサーサイト
テーマ:ハンドメイドの作品たち - ジャンル:趣味・実用
- 2010/03/26(金) 18:51:49|
- 革・レザー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
昨日のお天気とは打って変わって
良いお天気になりました

おかげで日焼けしとりますが…


沢山のお客さんがひっきりなしに
私たちの「
octa」のお店に入ってくださり、
みだれた品物を綺麗にしにいっても
ドドド~~~~っと、お客さんに押し流されて
なかなか綺麗にできないぐらいのお客さんの数でした♪
作家さん達もいっぱい来てくださり
たくさんお喋りもできて楽しいイベントになりました♪
人の繋がりってほんと大事だな~って改めて思いました。



それからずっと、指をくわえて欲しいのを我慢していた
sioちゃんの
ウエスより少し上に切り替えがあってリボンでキュッてしばれば太い私でも細く見える?
紺色のリネンのカシュクールワンピを今回ゲットできました!イェイ

家に帰ってきてみて鏡の前で小躍り状態です

ちょっと私の二の腕が太くて気になりますが
ペットボトルダンベルでスリムになってから着ることにしようかな…



それと、
シュガちゃんの化粧水キットとリンスのキット!(リンスは薔薇ポプリ入り

自然に薔薇色になるんだって!)
やっと手に入れることが出来ました!!!それもビックリ価格で出品されていて
ゲットする事ができて、ホンマ嬉しいです~

バスボムのワークショップもされるみたいで、絶対参加するジョ~~~~


お手伝いくださった、メンバーの皆様
オクタの皆様
お客様
私の家族
芦屋マルクトの皆様
たくさんたくさん!
ありがとうございました~~~~♪そして、これからも宜しく~~~

テーマ:ハンドメイドshop情報 - ジャンル:趣味・実用
- 2010/03/23(火) 16:00:53|
- 革・レザー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
今年最初の大きなイベント 芦屋マルクト無事に開催しました~~~
すっごい突風と黄砂で
少々 大変でしたが 作家の皆さんも沢山
参加してくださり
とっても楽しく!スムーズに1日目を終わる事ができました。
オクタの店長にもとってもお世話になり
ありがとうございました♪
帰りはとっても素敵な
minuiさんの車で、送ってもらって
本当に!本~~~~当に ありがとうございました
お疲れ様でした♪
沢山のお店が参加して、美味しい物も沢山!音楽やジャグリングパフォーマンスなんかもあり
(イベリコ豚のスパゲティー美味しそうだったから明日食べます)
お客さんも、午前中はそんなではなかったんですが
お昼から、わんさかと来られて大盛況でした!!!楽しかったす!
ちょっとまだ興奮気味です。
明日は、オーダーメイドで靴を作ってくれる”イニベータこうべさん”が出店されるみたいなので
楽しみに覗きに行きたいと思います!
明日は、途中抜けさせてもらいますが
ちゃんと帰ってくるからね~~~~♪待ってておくれぇ~~~






ヤバイ!ちょっと顔 日焼けした

(汗)
テーマ:ハンドメイドの作品たち - ジャンル:趣味・実用
- 2010/03/21(日) 19:12:20|
- 革・レザー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
今度、3月21、22に 大きなイベント
「芦屋マルクト」に参加する
事になりました。 とっても楽しいので来て下さいね!
「octa オクタ」の仲間と一緒に革物と多肉で私も参加します!
リサイクルバザーもあるよ! 芦屋マルクト
開催日: 2010年3月21日(日)~22日(月)祝
開催場所: 芦屋総合公園 芦屋市陽光町1番1号 (※雨天決行)
主催: 芦屋マルクト実行委員会ドイツ蚤の市をイメージしたこだわりのあるショップ、グルメが集まり、お店ならではの生活スタイル満載のイベントです。
octa.ではハンドメイド作家さんの布小物・お洋服・アクセサリーなどを販売いたします。新作や普段変えない特別価格のものもあるので、ぜひご来場ください☆
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
この前、買出しに行って
買ってきた 革と、太目の麻糸を使って
むすめっちのサンダルを作ってみた
紙で足型、甲の型を取って、
ベルトを付けてみた
子供なのでバネホックでパッチンしやすくしました。
子供の名前を電気ペンで入れてみました。


こんな感じでっす~~~~
本人いわく…「ぴったりではきやすい」そうです
そりゃそうだよね、本人の型から出来てるもんね

ヤッター
あとは 地面に付く底を作って貼り付けようっと!
大人はもうちょっと厚めの革の方が良いかも

子供だから外反母趾じゃないのよね~うらやましぃ
糸が太くて、縫いにくいよ~~~テガヒリヒリします(笑) チャンチャンッ
テーマ:ハンドメイドの作品たち - ジャンル:趣味・実用
- 2010/03/18(木) 14:12:49|
- 革・レザー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
今度、3月21、22に 大きなイベント
「芦屋マルクト」に参加する
事になりました。 とっても楽しいので来て下さいね!
「octa オクタ」の仲間と一緒に革物と多肉で私も参加します!
リサイクルバザーもあるよ! 芦屋マルクト
開催日: 2010年3月21日(日)~22日(月)祝
開催場所: 芦屋総合公園 芦屋市陽光町1番1号
主催: 芦屋マルクト実行委員会----------------------------------------------------------------------------------------------------------
まえまえから、作ってみたかったのは バブーシュ…
型紙をずいぶん昔にゲットしていたんですが
作る気になれず…

スリッパにしてみました!(底だけこの型紙使いました)
こっちの方が、初心者向き

朝から わずかなあ脳みそをフル回転させて
あーでもないこーでもないと
けっきょく、自分の足に布で型を取って 作ってみる事に…
さてどうなる事やら
靴底になる硬い芯と、足の裏があたるクッションの部分
をどうしたらいいかと悩んで

ピカ~~~~ン と、ひらめいちゃいました ウッシッシ…
型紙作って、裁断して菱目打ちで縫い目を空けた所です。

ポニーちゃんで縫ってます
みにくい角度ですね… これならちょっと見やすいかな?

2本針で、縫っとります。
このポニーちゃん ホムセンで木を切ってもらって
作りました!
便利ですよ~~~♪

片方ですが出来上がりましたぁ~~~~

mamaって、タグ付けてみました。(見えにくい)

革が柔らかくて履きやすい!! (いつも100均だからねぇ~)
なかなか気に入っちゃったよんっ

娘っちの幼稚園お迎え行って、もう片方仕上げるぞ!!
で、両方出来上がりました~~~♪
う~~~~ん
自分のにした~~~い!!!
テーマ:ハンドメイドの作品たち - ジャンル:趣味・実用
- 2010/03/12(金) 14:19:06|
- 革・レザー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
今度、3月21、22に 大きなイベント
「芦屋マルクト」に参加する
事になりました。 とっても楽しいので来て下さいね!
「octa オクタ」の仲間と一緒に革物と多肉で私も参加します!
リサイクルバザーもあるよ! 芦屋マルクト
開催日: 2010年3月21日(日)~22日(月)祝
開催場所: 芦屋総合公園 芦屋市陽光町1番1号
主催: 芦屋マルクト実行委員会----------------------------------------------------------------------------------------------------------
昨日は夕方まで頑張って作っていました!!
ちょっと指先がヒリヒリしてます

朝から子供を送り出し

大きな、男前なアンティーク調の革を どばーっと机いっぱいに広げて
型紙おいて サクサク ジョキジョキ切りましたよ~~♪
それだけでお昼になってしまう

お昼ごはんはチャッチャッとすまして
作っていきます……途中 幼稚園にお迎えに行って 中坊のお兄ちゃんも帰ってきて
お母さんがお仕事中のとき 娘っちとお兄ちゃんは、ゲーム(wii)しててもうるさく言われないんで
ここぞとばかり、2人でゲームに没頭してます!(勉強もしてください!)
そして、夕方6時半過ぎ~
これ以上仕事してると、ご近所にも迷惑なので(縫い目をあけるのに木槌でガッツンガッツンしますのでね

)
ここらで、終了~~~~(カンカンカ~~ン)
もりもり頑張ったので
かばん2個 通帳ケース1個 コロリンコインケース1個 でけました


イェィ
値段付け…一番悩みます

フーーッ
丸底のマルシェバック!使いやすい大きさが人気です?
(最近はまってるこの男前タグ)
でか!!トートバック(中にポッケ付き)
大きいので、バンバン物を入れても大丈夫

持ち手の くしゅくしゅしたのが好きだぁ~~~


通帳ポーチ通帳沢山入りますよ!
あえてシンプルに…
コロリンコインケース男前タグここにも参上!
手にスッポリと収まる大きさです。

さて、今日はオクで知り合った方からオーダーしていただいていた
キーケースとカメラャームのネックレスを作って発送しますーーーーあーいそがし

ためしにランキングなんぞ、参加してみます。
宜しければ
ポチットナ↓
テーマ:ハンドメイドの作品たち - ジャンル:趣味・実用
- 2010/03/11(木) 11:28:40|
- 革・レザー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
今度、3月21、22に 大きなイベント
「芦屋マルクト」に参加する
事になりました。 とっても楽しいので来て下さいね!
「octa オクタ」で革物と多肉で参加します! * アンティークマルクト:個性あるこだわりを持った生活スタイルを提案するアンテークやハンドクラフトを主体とした蚤の市を開催
* あしや音まつり:野外ステージをはじめ、各所でストリートミュージックを展開
* リサイクルバザー:市民が大事に使ったリサイクル品等のバザー
* グルメ屋台:こだわりを持った食の提供
* ふれあいスポーツイベント:50mダッシュ王選手権ほか、緑のグランドでスポーツイベントを開催
* 健康フェア:お薬相談・生活習慣病相談介護相談など薬剤師、ケアマネージャーによる無料相談、セミナー
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
1日2つペースは、見事に砕け散り

思いついた時に、ちまちまっと作っとりました!
ゆるめのマイルールまた考えよっと

で、今日作ったのが

大人可愛いポーチ2個

男前キーホルダー



はなちゃんのくつキーホルダー2個
淡水パールが大きすぎだな~~



はなちゃんのくつネックレス2個


以上!!頑張りました。
明日は、オクタで打ち合わせですので沢山作りましたとさ…。
あと、先日注文しといた多肉ちゃんが届き
根っこ生やすため、土のにのっけておきました

この子達は、次回のイベント用に
がんばって根っこ生やしてもらいましょ!

テーマ:ハンドメイドの作品たち - ジャンル:趣味・実用
- 2010/03/08(月) 16:47:23|
- 革・レザー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1